03-5906-9161
受付時間 平日9:00-12:00/13:00-17:45

今すぐ相談する(1営業日以内に折り返します)

ホームページ活用講座NEWSLETTER

求職者が参考にしている情報源

こんにちは、ピーシー・ブレインの高山です。
東京の猛暑日数が 15 日と記録更新するような暑い夏ですが、夜の気温が下がらないので一晩中エアコンを動かしたままの日が多いですね。さて今回は人材採用に欠かせない採用関連コンテンツの掲載についての話題を中心にお届けします。

求職者が参考にしている情報源

いつの時代でも規模の大小を問わず企業に共通する悩みの一つが「人材採用」です。いまではインターネットを利用した求人・採用活動が一般的になっていて、実際に採
用の対象となる若い世代の人たちほど、ネットでの情報収集はしっかりと行っている実情があります。
一方で、作ってみたものの、用が済んだらほったらかしで、手をかける優先度がなかなか上がらないコンテンツ・テーマでもある訳です。
そこで今回は採用に関する情報をサイト・ページで扱うためのヒントをお伝えしますので、改めて関連する情報を見直す機会にしてみてはいかがでしょうか。

 

▼求職者が参照する情報
リクルートが 2021 年 12 月に公開した調査結果「求職者の動向・意識調査 2021 基本報告書」によれば、求人情報として参照した情報源は下図のようになっています。


「求人情報サイト(スマホ)」を利用している割合が 44.5%と最も多く、ついでハローワーク、フリーペーパー、求人企業のホームページなどが並んでいます。
「求人情報サイト」については、スマホとパソコンが別に計上されていて、それらを合わせると圧倒的な利用率であることが分かります。
また、雇用形態が正社員、年代が若くなるほどハローワークやフリーペーパーよりも、「求人企業のホームページ」の割合が高くなっていることから、社員の採用においては Web サイトでの情報提供に期待していることがうかがえます。

リクルート:「求職者の動向・意識調査 2021 基本報告書」
https://jbrc.recruit.co.jp/data/data20211222_1998.html

 

採用関連サイト・ページ作りのヒント

求職者が参照する情報のところでお伝えしたように、正社員としての求人を探している人や若い世代の方は、求人企業の採用情報を参照する傾向が高くなっています。
ここでは自社の採用関連のサイト・ページではどのようなコンテンツを提供すると良いのかそのポイントを簡単にお伝えします。

<会社に関すること>

  • 企業理念やビジョン
    理念やビジョンに共感して入社してくる人は一般的に定着率が高いと言われています。
    能力が高くても、それ以外の部分がどうしても合わない人は一定数いるので、そのような人たちの応募をフィルタリングするという点でも有効な情報です。
  • 代表者からのメッセージ
    代表者自らが自分の言葉で語りかけることは熱意を伝える上で重要です。
    また、同時に掲載する写真の雰囲気にも気を配っておきましょう。
  • 会社概要・事業内容
    企業のホームページには掲載してあっても、採用ページ側でも掲載しておいた方が良いでしょう。
    また、事業内容が変わってきている場合などは沿革などその経緯が分かる情報があると良いです。
    規模にもよりますが、組織図を掲載することで会社組織の理解がより深まるでしょう。

<仕事に関すること>

  • 具体的な仕事の内容
    職種ごとにできるだけ具体的に詳細な情報を掲載しましょう。例えば「ディレクター」と書かれても、どのような業務・作業を担当しているのかは、求職者にはイメージできません。実際のやり取りやアウトプットの例を示して、具体的な情報を伝えるようにしましょう。
  • 1 日のスケジュール
    また、その仕事をしている社員の「1 日のスケジュール」のような形でコンテンツを掲載すると、現実感が増しイメージしやすいので効果的です。
    さらに、その仕事を通じて感じている「やりがい」や、「成長の実感」などポジティブな感想や想いを本人の言葉で表現できるとなお良いですね。

<仲間・環境に関すること>

冒頭の「求職者の動向・意識調査 2021 基本報告」の中でも重要点の 1 つとして「職場の雰囲気」が 40%を超える割合となっています。
実際にどういった人たちとどのような雰囲気で仕事をすることになるのかは興味のあるコンテンツです。求職者がここで働きたいと感じるような情報を提供しましょう。

  • 社員インタビュー
    特に募集する職種や同じような年代の社員の情報はとても貴重な情報になります。担当している仕事の内容や様子は写真とともに掲載しましょう。併せて経験年数、入社のきっかけややりがいや魅力、これから入社する人へのメッセージといった情報もぜひ加えてください。
    個人情報を含みますが、実名や顔写真、趣味など、人柄が分かる情報も掲載しておきたいところです。
  • 福利厚生や職場環境
    職場の雰囲気を示す写真などは有効です。また、募集要項として掲載しても良いのですが、福利厚生などの情報も整理して掲載しても良いでしょう。
    また、独特の企業文化やスタイルがあれば掲載しておくと良いでしょう
  • キャリア・トレーニングに関すること
    「未経験者歓迎」となっている場合では、実際にどのような研修・トレーニングが用意されているのかは気になることです。具体的な研修が用意されていることが明示できると、安心感は大きく増します。
    また、資格が取得できるような業種・職種の場合で、そのための支援や研修の制度が用意されていればそのことを。マネージャーを目指す人材に向けてはキャリアパスなどが示されていると有益な情報となります。

<募集に関すること>

  • 応募要項
    条件を提示する箇所なので、以下のような情報を掲載します。
    職種、雇用形態、必要資格、勤務地、アクセス、給与、勤務時間、休日・休暇、募集人数、各種保険、その他待遇など
  • 応募方法
    Web サイト上での募集では、メールフォームの利用が多いですが、他に直接メールや電話などでも受け付けている場合はその旨を記載しましょう。
    また電話の場合で担当者が決まっている場合は、その担当者名も併せて記載しましょう。
  • 採用までの流れ
    複数回の面談や履歴書や診断書、その他資格書類など提出物があるなどで採用プロセスが複数ステップに渡る場合は、あらかじめ流れを示しておくと親切です。
    他にも、採用に関してよくある疑問・質問をまとめたコンテンツがあれば掲載しておくと良いでしょう。

 

▼ 応募フォームについて

応募の時点でいろいろなことを聞きたくなりますが、オススメなのは連絡が取れる最小限の情報のみを送信してもらうやり方です。採用判断に必要なことはコンタクトのあった後で聞けば良いので、最初は求職者の手間や心の負担をできるだけ減らしてあげる事がポイントです。

【重要】 質の良い写真を使ってください!!
これまでに挙げてきた、情報の掲載や外部の関連サービスの活用といった点に加えて、さらに重要なポイントがあります。それが掲載する写真の内容・質です。
弊社での経験でも、社内のスタッフを含めた良い雰囲気の写真に差し替えるだけでも、成果が上がるようになったことがあります。ぜひ写真には気を配ってみてください。

ピーシー・ブレインでは、自社で制作したページの有無に係らず、Indeed や Google しごと検索に対応した採用サイト・ページや採用 LP などの作成も承っています。

 

    スタッフのツイート

    【藤井】

    相変わらずインターネットで話題になっているレシピを見ると試さずにはいられない藤井です。今回は「ドリロコス」にチャレンジしました。スナック菓子のドリトスの袋の中に野菜やチーズなど具材と好きなソースを自由に投入してフォークでがしがし混ぜてそのままザクザク食べるジャンクな何かです。夏休みの昼食に採用してみたのですが家族 4 人、ドリトスの袋を抱えてほぼ無言で(真剣)ザクザクする光景はかなりシュールなものでした。
    個人的感想としては「タコライスって絶妙なバランス感なんだな」。(飽きます)

    【嵐田】

    今年から始めてみた家庭菜園...何事もやってみたい性分の私ですが、面倒くさがり屋なので雑草を生かす自然農(ただの放置)で始めた結果、ミニトマト、なす、ピーマン、こかぶなどを無事に収穫できました!
    9 月には、かぼちゃやズッキーニ、人参なども収穫できる予定です。毎日順調に育っていく姿を見るのは楽しい...家庭菜園おすすめです!

    【高田】

    先日、函館から車で走ること 3 時間くらいの洞爺へプチ旅行に行ってきました。
    毎年恒例で、いつも決まったホテルに宿泊するのですが、そこのビュッフェが美味しくて美味しくて。つい食べ過ぎては具合悪くなる・・・ということを毎年繰り返しています。気を付けようと心がけるものの、ビュッフェ会場に到着するとなぜかスイッチが ON。もう限界・・・というまで食べ尽くしたのに、這うようにデザートを取りにいく姿はまるで走れメロスかのようです。もちろん、今年も食べ過ぎて具合悪くなり、部屋で撃沈した学習能力ゼロの高田でした。

    【保田】

    私は弊社にて主にサイトデザインを担当しているのですが、デザインの幅を広げるためによく中吊り広告を見ます。最近見た中で印象に残っている千葉ロッテマリーンズの中吊り広告。「頂点をつかむ。」というキャッチコピーとともに書かれた文章が、基本テキスト色“赤色”、強調色が球団のメインカラーである“黒色”で書かれておりました。(普通は強調色に赤色を使うことが多いですよね!これが逆だったのです。)

    この中吊り広告の黒色テキストは、自分の目測で全体の 2 割程度の文章量におさめられておりました。人は色ではなく、文章の割合で強調テキストを認識するのだと、また勉強になったとある朝でした。

    【石渡】

    各地でイベントが行われた今年の夏。我が家は、近くの野球場で開催された花火大会に行きました。田舎だし〜前もそんなに混んでなかったし〜そんなに焦らなくても大丈夫〜と、舐めていた私
    が甘かったようです。開場から 1 時間足らずの入口には、先頭の見えない長蛇の列。猛暑の中、30 分並んでやっと入場することができましたが...そこはまるで満員電車のようでした。楽しみにしていた屋台は何が売っているのか全く見えない状態で、どこもかしこも人気アトラクション状態。
    コロナに熱中症に...身の危険を感じた私達は、何りの開催ですもんね。みんな待ってましたよね、花火...。自宅から見た花火はとても綺麗だったのですが、夏の苦い思い出がまたひとつ増えてしまいました。

    【三浦】

    何度掃除しても髪の毛や乾いたお米やらが床に落ちている日々に嫌気がさして衝動的にロボット掃除機をレンタルしました。ロボット掃除機を迎え入れて数週間経ちましたが、非常に快適です!私がどたばたと洗濯物を干している間や食器を洗っている間にも一生懸命床をきれいにしてくれ
    ます。ゴミがたくさん取れていると頑張ったねぇと褒めてあげたくなります。ロボット掃除機...欲しいけど買うのは高いかも...とためらっている方、レンタルおすすめです。

    【後藤】

    私は趣味(野球観戦)のコミュニティを作っています。多くは推しチームの話題ですが、年齢も職業も立場も環境も全然違う方ばかりなので話題が豊富、いろいろな情報が飛び交っていて、人生の勉強になっています。好きなチームを応援するという共通の認識で繋がっているので仲が良く、この歳になって新たな居心地の良い友達が増えて楽しく過ごせていることに感謝です。

    無料お問い合わせ窓口まずはお気軽にご連絡下さい。

    03-5906-9161
    受付時間 平日9:00-12:00/13:00-17:45

    メールはこちら

    最新のニュースレター

    ホームページ活用法

    月別アーカイブ