03-5906-9161
受付時間 平日9:00-12:00/13:00-17:45

今すぐ相談する(1営業日以内に折り返します)

ホームページ活用講座NEWSLETTER

年末年始を意識して総点検をしてみましょう

年末年始を意識して総点検をしてみましょう

今年もあと1ヶ月、令和になって初めての年末です。

年末年始は休業期間も含めて、企業窓口や担当者が不在になることも多く、特に今年はカレンダーの関係で比較的長い期間になりがちです。

今回は、この期間に向けての注意点や準備しておくとよいことをお伝えしますので、参考にしてみください。

▼ホームページ編

日付や年号を確認と変更

フッターなどのCopyrightの年号を毎年更新している場合は、その対象の洗い出しや表記変更の準備をしておきましょう。和暦表記は平成と令和の書き換えが必要なところも確認しておくと良いでしょう。


会社情報の見直し

今年1年で変化・変更のあった箇所は修正しておきましょう。社員の声に退職者が含まれているケースなどもあるので、その取り扱いも忘れずに。

年明け営業再開用コンテンツの準備

年明けに早々に掲載したい挨拶やお知らせなどのコンテンツは早めに準備しましょう。また告知用URLは早めに確定しておくと安心です。

WordPressのバージョンと更新の確認

不正アクセスの対象として狙われることも多いので、バージョンや更新を確認しましょう。2019年だけでも右図のように頻繁に更新されていますし、古いバージョンのものはサポートが停止しているものもあります。
なお自動更新のつもりでも、使っているテーマやプラグインによっては自動更新を無効にしているものもあるので、念のためチェックすることをお勧めします。


▼サーバー設定の確認と見直し

ユーザーアカウントやファイアウォールなどの設定

退職者やプロジェクトのために一時的に開設したアカウントが放置されていないでしょうか?
先日もニュースになっていましたが、過去の関係者による不正アクセスもありえます。メールやクラウドサービスだけでなく、FTPやCMSなどアカウントにも目を向けてみてください。
またアクセス制限して公開しているサイト・コンテンツのユーザー情報もチェックしておきましょう。


メールサーバーを点検して、整理・掃除しましょう

年末から年始にかけての期間は、通常よりもメールのやり取りも多くなります。また休業期間中に受け取るメールの量によっては、メールサーバーの容量制限を超えて受け取れなくなってしまうこともあります。
受信済みの不要なメールを削除して容量を圧縮するようにしましょう。
また、退職者や不要なメールアドレスの削除忘れずに。

アクセスログの点検や掃除も

サーバー上にアクセスログを保存するようにしていることは多いと思いますが、意外と容量を使います。そういったものをダウンロード・バックアップして削除して容量を確保しましょう。その際にログをチェックして問題がないことを監査しておくと安心です。

サーバーによってはソフトのアップデートも必要です

レンタルサーバーでも「VPS」と呼ばれるタイプを使っている場合は、サーバー丸ごとを利用している場合は、OSを含めたソフトウェアの管理は自分たちに責任がありますのでしっかりと確認してください。

▼PCや端末の扱い

例年この時期は、不正アクセスやマルウェア(ウイルス)など多くなり、感染する端末が増える時期です。
セキュリティソフトの更新、OSやアプリをアップデートしてしっかり対策しましょう。

【Emotet】に注意!

主にメールの添付ファイル(Word形式)を通して感染するタイプで、感染急増で注意喚起がされています。
実際のメール文面を利用するもので巧妙にできています。本当にご注意ください!

リモートアクセスの準備

休業・休暇期間中に問合せやサポートの対応のために社外から社内の情報にアクセスしたい場合は、その準備・対策をしておきましょう。リモートアクセスのツールは無料のものもありますが、商用・ビジネス利用はライセンスが別になっているものも多いので、その点も含めて事前準備しておきましょう。またくれぐれも情報漏えいの穴にならないようアカウント管理は徹底しましょう。

【参考】WordPressを利用した投稿予約

WordPressには、日時を指定した「投稿予約」という機能があります。
新年の挨拶をタイムリーに掲載した場合などにも利用できるので、年内に準備しておくことでゆっくりと年明けを迎えることができます。


サポートトピック ~ ブログ・記事のネタ探し

定期・不定期にコンテンツを追加してゆくことは、見込み客への情報提供だけでなくSEO対策しても有効であることはよく知られている通りです。
ただ一方で、そのネタがなかなか見つからない、という声も耳にしますの、そんなネタ探しのヒントをお伝えします。

▼ブログや記事のネタとして使える情報の出所

  • 問合せの多いもの
    購入前だけでなく、導入後のこともあると良いです。まとまればFAQのような形で再掲することができます。
  • 顧客との商談・雑談の中でよく聞かれること。
    相談例と解決方法をセットにしておくと立派なコンテンツです。
  • 補助金・助成金など、販売者・提供者と利用者側の知識に差があるものは、きちんと説明すると信頼度も高まります。
  • 自分でできるメンテナンスの方法(場合によってはサポートや問合せの手間を減らすこともできます)
  • ニュースやメディアで話題になった業界のことについて
    情報番組などで取り上げられると検索回数が急増します。その際に適切なコンテンツがあると良いですね(Twitterと組み合わせるとなお効果的です)

他にも定番の「お客様の声」「事例」(施工、納入などだけでなく、ローン補助金を使った購入方法に関するものなども)、普段知ることができない、こだわりを伝えられる「設備」「機器」の紹介なども、有用なコンテンツになります。

▼絶対に避けるべきこと

  • 他で公開されている記事をそのままコピーすることは御法度です。
    著作権の観点からはもちろんNGです。またグーグル側でもこのようなページは低品質なページと見なされるので百害あって一利なしです。
    もちろんルールを守って引用の範囲で記載することは問題ありません。
  • 自社の別のページのコンテンツをそのままコピーすることも避けましょう。
    いわゆる重複コンテンツに該当する可能性が高くなります。これも、引用の範囲でページを観る側にとって見やすくするための手段として、部分的にコピーする分には問題ありませんが、丸ごとコピーして見出しを変える程度のことはやめましょう。

問合せや質問などサポートに関するものがあったらネタがまた増えたと考えると良いですね。

年末年始営業のお知らせ

2019年は12月27日(金)までの営業となります。
2020年は1月6日(月)より営業いたします。

スタッフのツイート

【藤井】
ドイツ土産に岩塩を頂きました。岩塩といっても調味料的な瓶に入った何かではなくまさに岩。20cm四方はあるかという岩です。どうしたものかと困惑していましたらお風呂用とのこと。
バケツにその岩塩を入れて水を注いで一晩おき、翌日入浴剤として投入してみました。お風呂上りがいつまでもポッカポカ。
心なしかお湯も柔らかくなった気がします。
それにしても何年分かな…と岩に向き合っていたのですが、毎日使っていたらあっという間に薄っぺらに。一か月持ちそうもありません。

【瀬川】
私は今猛烈に欲しい商品があります。その名はファーボ。
お留守番している愛犬の様子をカメラで確認することができて、双方向の会話も出来ちゃうというもの。
極めつけはボタン一つでファーボからおやつを発射できるなんて☆彡
その光景を想像するだけであまりの滑稽さに笑えてきます。

【田島】
早いもので今年も師走になりましたね。
今年の1月はどんなに眺めても当たりくじにはならない年末ジャンボ片手に年明けした気がします(今年のジャンボは当たると良いな…)
平成から令和、新時代への一年でしたが残りもあとわずか。年末へ向けて寒くなりますが皆様お身体にはお気をつけてお過ごしください。

【青木】
友人のすすめで自宅住所のシャチハタ一行印をつくりました。
これがとても便利です。家族の様々な申請書類の手書きの手間を省きたくて作ったのですが、スーパーの抽選会の応募用紙に押したり封筒の裏に押したり、とにかく使えます。最近ではインフルエンザの予防接種の問診票を家族全員分書く際にとても楽でした。
千円ちょっとで購入できるので気になる方はぜひ「シャチハタ一行印」で検索してみてください。

【後藤】
年末の大掃除に向けて、断捨離を始めました。
いつか使うだろう、何かに使うだろうと屋根裏に収納していた物を分別しているとほとんどが不要品ばかり...。捨てる時は勇気がいりますがその先にはすっきりして爽快な自分がいました。これからは物を増やさない努力をしてシンプルで快適な生活をしたいと思いました。

2019年12月号 『年末年始を意識して総点検をしてみましょう』年末年始を意識して総点検をしてみましょう

無料お問い合わせ窓口まずはお気軽にご連絡下さい。

03-5906-9161
受付時間 平日9:00-12:00/13:00-17:45

メールはこちら

最新のニュースレター

ホームページ活用法

月別アーカイブ